【ダイビングログ】マクタン島の旅①-1
またしばらく時間を空けてしまいました・・・
出不精なのですいません。
既に1年前の5月末にいったフィリピンのマクタン島(セブ)のログです。

フィリピンは2度目で前回はセブ島のモアルボアルという西側の場所で潜りました。
今回はセブ島の東側にあるマクタン島という、空港から車で40分ぐらいの場所です。
マクタンの良いところはとにかくアクセスが良い!
ワイド狙いであればボホールとかの離島にもいけるし、マクロなら言わずもがなな場所です。
フィリピンはGrabというタクシーアプリが利用できるので、空港から40分乗ったとしても600円ぐらいしかかかりませんし、
そのおかげでマクタン島内も全てタクシー移動も余裕でできちゃいます。
アフターダイブでセブ島のセブシティにあるナイトマーケットにいったりと手広く遊べるのが楽しいです!
モアルボアルとかマラパスクアとかオスロブとかよりは全然快適でいいと思います。

初日は夜着だったので、適当にショッピングモールで観光しました。
ここがどこのモールだか忘れちゃいましたけど、たぶんセブシティにあったマーケットなはず・・・?
フィリピンといえばジョリビー?だったので、前回も食べましたがリピートしました

普通に美味しいしやっぱり安いです
その他にもフルーツジュースとか色々観光して楽しかった初日でした笑

宿はマリバゴ ブルーウォータービーチリゾートというところでしたが、1泊9000円前後ぐらいだった気がします。
めちゃ綺麗なリゾートホテルでしたが、塩水しか出ないっていう感じだったので、カメラ持ってく人はショップで塩抜きしなきゃいけないのでちょっとめんどくさかったです。
ここら辺のホテルは塩水が出るところが多いので、真水のところはあまりないとかなんとか・・・
どこが真水が出てるか忘れちゃいました(

二日目の朝からは早速ダイビングです!
気温は31度、水温は30度前後
もう5mmでも暑いぐらい笑
1本目はマクタン島のヘラクレオというポイント
2本目はマクタン島のゴルドバ,マイタケガーデン
3本目はマクタン島のゴルドバ,チョコレートディスコというポイントで潜りました。
全体を通して透明度10~20mぐらい
10mのところはハゼが多くいるようなポイントだったので、ほぼほぼ綺麗な海でした。

日本にはいないウミショウブハゼの仲間みたいです。
身体が透き通っててキラキラしてて綺麗~

なんか見たことないハナダイがいる~とおもってずっと追っかけまわしてたけど、ただの性転換中のスミレナガハナダイでした。
海外だと似て非なる魚が多かったりするので、とりあえず撮影しておくことが大事なのですが、日本にもいる魚だった・・・っていうのはご愛敬です笑

ピンクスクワットロブスターことサクラコシオリエビです。
そういえば最近、屋久島で見る機会があったけど、フィリピンで見てたのをすっかり忘れていました。
今さっき写真見返してて気づきました笑

日本にいるらしいですけど見たことないのでみたい人は海外で見ましょう
ナガシメベニハゼ同様、深度によっては黄色い体の個体もいるそうです。

日本には少ないらしいです。
写真の撮り方からして興味が無いのが分かると思います笑

尻びれはいい感じだったのに背鰭が・・・
日本でいうダテハゼな感じの立ち位置のレッドマージンシュリンプゴビー
地味だけどよく見ると美しいタイプのダテハゼ
婚姻色も見てみたい

良くいるヒトデヤドリエビ

日本でもいる

こいつも日本にいます
環境によって赤っぽくなったりもするのですが、個人的には赤系ばかりで緑のタイプはあんまり見たことなかったです。

綺麗ですねぇ


日本に居ないやつ

黄化個体。
ギンガハゼと似ていますが、背鰭の形が全然違いますね
あと背鰭の模様も全然違います

日本で発見例はあるみたいだけどほとんど居ないやつ
しっかりしたオスが見たい

フィリピンに行ったらこれは見ておかないと帰れない魚
カニハゼは絶対に見て損はないです笑
ハゼのヒレ全開は撮りにくいと想像されるかもしれませんが、カニハゼはずっとこのままホバリングして泳いでます。
動画で撮った方が面白いと思うのでぜひ挑戦してみてください!

クロヘリイトヒキベラと同じと言われたり違うと言われたりよくわかりません。
でも違うみたいです笑

通常のカラーはもっと青い体をしています。
クジャクとかラインスポットフラッシャーラスに夢中で疎かになっていたのでちゃんと撮りに行きたい

これはちゃんと撮ったやつです。
ズルしてないやつ笑
びゅんびゅんすぎてホント難しい

フィリピンはスズメダイも種類が沢山いるので、そっち系が好きな人には非常におすすめの国です
全然興味ないのであんまりわかりません
多分初日はこんなもんだったかと思います!
日本から近くて尚且つ暖かくて(暑くて)魚の種類も豊富なのは本当にいい国だと思います
行ったことない人は是非行ってみてね
アニラオも行かなきゃだしマクタンもリピートしたいしで行きたいところたくさんで困ります・・・笑
是はまた次回の記事で~